授乳後はバストが垂れてがっかり
そんな経験は子育て中の女性には多々ある経験です。
妊娠中は1か月~10カ月までで2カップもバストサイズがアップします。
その後、授乳している間はバストの大きさを保ちますが、授乳が終わると妊娠前の状態・もしくはもっと小さいおっぱいに戻ってしまいます。
早めのバストケアが必要です。
授乳後のバストの下垂に悩むのはみんなおなじ
出産後は乳腺脂肪が減る→バストサイズがダウン→バストの下垂
と進んでいってしまいます。
とくに、妊娠中からバストアップしたこともあり、小さくなるとガッカリしちゃいますよね。
でも大丈夫!下垂したバストは必ず元のサイズ、元の場所に戻ります。
バスト

お風呂に入るたびに、ガッカリしますよね。
出産も育児も大変なのに、バストも悩みのネタなんて最悪ですよね( ;∀;)
授乳後は柔らかい素材のナイトブラで横と下から支える
ナイトブラは身に着けて寝ることを前提として考えられているので、こんなものが多いです。
- ワイヤが入っていない
- パッドが柔らかい
- ちゃんと支えるのに苦しくない伸縮性
しばらく
ブラを着けない生活をしていた女性も、
ブラキャミで過ごしていた女性も、
ナイトブラなら心地よくバストを支えてもらえます。
バストは支えないと垂れていく一方です。
バストは早めのケアが必要です!
コメント